JRA競馬博物館イベント
競馬博物館では、昨年10月から特別展『メジロ牧場の歴史~”白と緑”の蹄跡~』を引き続き開催しています。また、第1回東京競馬開催中、ガイドツアーやワークショップなどのイベントを開催します。
この機会にJRA競馬博物館へどうぞご来館ください。
特別展「メジロ牧場の歴史~”白と緑”の蹄跡~」
わが国の競馬史において、数々の名馬を送り出してきた名門オーナーブリーダー、メジロ牧場。2011年(平成23年)にその歴史に静かに幕を下ろしました。その栄光と足跡を数々の貴重な展示品と騎手・調教師のインタビュー(回想)により蘇らせます
<ロングインタビュー上映中>
騎手としても調教師としても「メジロ」に関わった池江泰郎元調教師、父・末吉氏と父子2代で「メジロ」の馬を管理した大久保洋吉元調教師、父・富雄氏と父子2代で「メジロ」の主戦を務めた横山典弘騎手。
今回の展示に合わせてインタビューさせていただいた関係者の中でも、特にメジロとかかわりの深いお3方について、ロングバージョンのインタビューを1回東京競馬に合わせて初公開しています。ダイジェスト版には収まらなかった深い話をぜひご覧ください。
- 期間
- 平成30年10月6日(土)~平成31年2月17日(日)
- 場所
- JRA競馬博物館1階エントランスギャラリー及び2階第2・3展示室
特別展「メジロ牧場の歴史~”白と緑”の蹄跡~」フィナーレ大抽選会
昨秋より開催して参りました同展は2月17日(日)をもって終了となります。お陰さまで大変多くの皆様にご観覧頂きました。ご来館頂きました皆さま、大変有難うございました。
そこで、「メジロ牧場の歴史展」のフィナーレを飾る目的で、展示最終日にメジロ関連グッズ等が当たる抽選券付アンケートを実施致しますので、皆さま奮ってご参加下さい。
- 日程
- 2/17(日)
- 時間
- 10:00~
※先着300名様(抽選券付アンケート用紙が無くなり次第終了)
- 場所
- JRA競馬博物館1階エントランスホール
- 賞品
- 1着天皇賞テレフォンカード(武騎手サイン入)9名様
2着天皇賞テレフォンカード 又は10名様
2着オークステレフォンカード のどちらか1点50名様
3着メジロ牧場勝負服入ランチバック5名様
4着小岩井カレー30名様
5着メジロ牧場関係テレフォンカード31名様
6着メジロ牧場一筆箋165名様
博物館ガイドツアー
当館学芸員が特別展「メジロ牧場の歴史~”白と緑”の蹄跡~ 」の展示について、インカムを使用して解説を行います。所用時間は約30分です。
- 日程
- 1/27(日)、2/3(日)、2/10(日)、2/17(日) 毎週日曜日
- 時間
- 11:00~11:30、16:00~16:30 (各回30分)
- 場所
- JRA競馬博物館1階エントランスホール
- 対象者数
- 各回先着20名様
※エントランスホール設置の申し込み用紙に受付順でお申し込み下さい。
※ご参加頂きました皆さまにはポストカードをプレゼントします。
「過去のガイドツアーの模様」
『親子でお馬さんを作ろう!』(お子様向け工作教室)
在来馬やサラブレッド、ウッディクラフトの馬を親子で作って頂き、そのままお土産としてお持ち帰り頂きます!簡単そうで意外と難しいですよ!お楽しみに。
- 日程
- 1/27(日)、2/3(日)、2/10(日)、2/17(日) 毎週日曜日
- 時間
- 11:40~12:10
- 場 所
- 1階エントランスホール
- 詳細
- お子様向け工作教室を開催します。参加費は無料です!
- 対象者数
- 先着20名様
※エントランスホール設置の申し込み用紙に受付順でお申し込み下さい。
※対象は小学生以下のお子様となります(要保護者同伴)
乗馬服を着て記念撮影しよう!
館内で展示している馬像の横で乗馬服姿での記念撮影会を行います。
- 日程
- 1/26(土)、2/2(土)、2/9(土)、2/16(土) 毎週土曜日
- 時間
- 11:50~12:10
※Yシャツは110~140㎝、乗馬服は127・140㎝、ブーツは概ね19~24㎝です。
※サイズの合わないお子様には競馬の勝負服のご用意もございます。
※カメラかスマートフォンをご持参下さい。係の者がお写真をお撮りします。
※ご参加頂きましたお子様にはプレゼントを差し上げます。